明日の賃貸プロジェクト
- 有希子 西原
- 2020年12月2日
- 読了時間: 1分
今日は家で講習。
賃貸の多様性、住む人、使う人の多様性。
色々な発想、色々な空間に余白。
様々な方向性をアメーバの様に広がっていく様な進み方をしている様で、その根本にあるものは人と人の繋がりを作っている。
ということに集約される。
ただ、要望を詰めるだけではなく、住まい手が良い環境で住める物を作る事によっての目に見えないココロの環境を良くする。
賃貸だけでは無く、持ち家も同じ事が言えますが、そんな建築を作る様に心掛けたいです。

Comments