top of page
執筆者の写真有希子 西原

電子名刺

政府の記者会見の中の、「新しい生活様式」の中に「電子名刺」というものがありました。

というわけで、子供がお昼寝をしているのでサクッと電子名刺について検討しました。


自分の名刺を作ることはどのサイト、アプリでも簡単なのですが、その後自分の管理方法、

送付した後の管理方法を考えると、アプリで管理よりも、LINEで情報が残り、かつ別のエクセルへ出力も可能な(後で乗換するのが容易そうなので)LINEの名刺アプリ my Bridgeで作成してみました。


ここで問題なのが、個人のふざけたアイコン。。


結構受けが良かったので、変えるべきか。。


。。。


悩み中です。


皆さま、どんなの考えていますか?

良ければ教えてください。



閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

策略

モヤモヤ解決

YouTubeで楽待というチャンネルで住みたい街ランキングを作られている宗先生の言葉がすごい心に刺さった。 家を買うには 経済合理性(将来的な資産価値) 機能的価値(建物の性能、建物の形) 情緒的価値(今まで人として営んできた思い出とか) それで構成されている。...

Comentários


bottom of page