top of page
  • 執筆者の写真有希子 西原

ひと段落

だそうとしていた申請書をひとまず提出できたので、ほっと一息。


ランチミーティングの時にK氏から頂いたカカオ豆。




カカオ豆食べれるの?どうやって?


と思いながら、カバンに入れていたものをついに食べました!!


皮をむいて、ハチミツをかけて食べるそうです。。


もちろん、お菓子などに使っても。との事。


皮は、アーモンドより少し濃いめぐらいの色だったので、それぐらい薄いのかと思いきや、


薄いけどなかなか固い皮でした。


カカオの香りがしてとてもいい感じです。


いざ、ハチミツをかけて口に入れると、ビターな味わいでブランデーみたいないい香りがしました。


大人な味ですね。


しっかり丁寧に作ったティラミスに砕いて入れたいです。


ちなみにカカオ豆はここのものです。


https://www.kits.website/


閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

苦手な事

今日はLIXILさんによるlotホームLINKについての講義を受けました。 lixilさんの製品は自社のものだけではなく、他社の製品を繋がる様に配慮されている様で、実際に使ってみてはいないものの、お客様へご紹介出来そうな内容でとても興味深かったです。 一方で、その直前に人が地域に留まり続けることによりつくられる独自の文化についてLINEで話しをしていた。 留まり続ける事により、メディアや都会の立ち

bottom of page