top of page
執筆者の写真有希子 西原

省エネとは。

水曜日は省エネ義務化延期に関する事の講習会、金曜日は落日荘の見学会。


※落日荘とは...石岡市にある、岩崎駿介氏夫婦が作り出した、セルフビルドの住宅。2011年JIA環境建築部門 住宅部門最優秀賞を受賞。


ざっくりまとめると、どちらも地球に優しくするには?

という意味では共通点があります。


前者は、儲かる人が居る事。

後者は、凡人には出来ない事。


前者の良いところは、凡人でも行動できる所。

悪い所は本当にCO2排出量が減ってるのか?果たしてそれが地球を救うのか?


答えが見つからないので、庭に木を植えてみようかと思う。


凡人らしい行動やな。









閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

策略

モヤモヤ解決

YouTubeで楽待というチャンネルで住みたい街ランキングを作られている宗先生の言葉がすごい心に刺さった。 家を買うには 経済合理性(将来的な資産価値) 機能的価値(建物の性能、建物の形) 情緒的価値(今まで人として営んできた思い出とか) それで構成されている。...

Comments


bottom of page