top of page

土浦産業祭

  • 執筆者の写真: 有希子 西原
    有希子 西原
  • 2019年11月23日
  • 読了時間: 1分

本日は土浦産業祭で建築士会土浦支部で参加しているまな板の販売をお手伝いして来ました。


イチョウのまな板を1000円で販売していたんですが、サイズが大体A4サイズぐらいで軽くて使いやすそうだったので、ちゃっかり自分用に購入。


さっそく晩御飯で使ってみると、いつもの手抜き料理(ココットで焼くだけの肉)の下ごしらえするだけなのにテンション上がります。



ロゴが男前ですが、美味しそうです。

ロゴを可愛くしてもらえないかなぁ。


明日もまだイチョウのまな板販売しています。

ただ、2000円のまな板のみですが、この質感は変わらないと思います。


良ければ、モール505で行われている、土浦産業祭へ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
モヤモヤ解決

YouTubeで楽待というチャンネルで住みたい街ランキングを作られている宗先生の言葉がすごい心に刺さった。 家を買うには 経済合理性(将来的な資産価値) 機能的価値(建物の性能、建物の形) 情緒的価値(今まで人として営んできた思い出とか) それで構成されている。...

 
 
 

Comments


  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Pinterest Icon
  • Grey Instagram Icon
  • グレーのアイコンHouzz
bottom of page