ここのところ、週一ぐらいで草刈り。
ちょっとしたダイエットです。
草を刈っていると、リッピアが地味に草の間でがんばっていることに気づく。
低めの宿根草で生え揃って行くことを願いながら。
草が剥げている部分がたまにあるので、その部分へセンチピートグラスを植えるつもりです。
丈夫だとネットでは書いてあったので、根付いて斜面の土を保護してくれればと思ってます。
現状はエノコログサと、メヒシバがメインですが、今日は5ミリほどの丸いふたばをたくさん見つけました。。。
これからはコイツらが敵になる予感です。。シロツメクサだったら育ってくれて良いのですが。。
留言