有希子 西原2018年12月8日読了時間: 1分クリスマス会今日はクリスマス会でした。子供同伴でもよいとのことでしたので、娘1号と一緒に参加。娘2号は中耳炎なので、家で安静です。その中でビンゴ大会があったのですが、娘1号の引きの強さとそのキャラクター性のせいか終わるころには手土産が両手いっぱいに。。。参加費用以上にいただいて恐縮しながら帰りました。母としてはその対応にマゴマゴしていました。全体的に親子ともども楽しく帰れました。
今日はクリスマス会でした。子供同伴でもよいとのことでしたので、娘1号と一緒に参加。娘2号は中耳炎なので、家で安静です。その中でビンゴ大会があったのですが、娘1号の引きの強さとそのキャラクター性のせいか終わるころには手土産が両手いっぱいに。。。参加費用以上にいただいて恐縮しながら帰りました。母としてはその対応にマゴマゴしていました。全体的に親子ともども楽しく帰れました。
発展と文化今日はLIXILさんによるlotホームLINKについての講義を受けました。 lixilさんの製品は自社のものだけではなく、他社の製品を繋がる様に配慮されている様で、実際に使ってみてはいないものの、お客様へご紹介出来そうな内容でとても興味深かったです。 一方で、その直前に人が地域に留まり続けることによりつくられる独自の文化についてLINEで話しをしていた。 留まり続ける事により、メディアや都会の立ち