top of page
執筆者の写真有希子 西原

ガスの自由化

プロパンガスはもともと自由ですが、2017年4月から、都市ガスの自由化が始まっています。


とはいえ、電気とセットなら~と書いてあったので、特にガス単体で価格を調べてはいなかったのですが、改めて調べてみると、キャンペーンをしているガス会社が見つかる。


引っ越しをしてそろそろ一年たとうかというところで、ガス会社を変更してみました。


選んだのは実業株式会社さん。


プロパンガスメインの会社形態であった為、赤字覚悟のキャンペーンをされているようです。


実際、請求書が来ました。


月額は暖かくなってきたので、なんとなく安くなった気がします。


スタート割引で-950円。。


なので、今月のガス料金は¥3,921-


これはありがたい。


皆様もご自宅のガス料金を調べてみてはいかがですか?


#牛久市

#設計事務所

#茨城県

#ガス料金

#河原実業

#女性建築家



閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

策略

モヤモヤ解決

YouTubeで楽待というチャンネルで住みたい街ランキングを作られている宗先生の言葉がすごい心に刺さった。 家を買うには 経済合理性(将来的な資産価値) 機能的価値(建物の性能、建物の形) 情緒的価値(今まで人として営んできた思い出とか) それで構成されている。...

תגובות


bottom of page